クリエイティブ系の仕事に有利!Photoshopとillustratorの違いとは?

Photoshopとillustratorの違いを知ってると、Webデザイン系の就職に有利ってホント?!

 

この記事では、フォトショとイラレ2つの表現方法の違いを簡単に説明します。

 

ECサイトの運営して分かった表現の違い

こんにちは!chicoです。

 

突然ですが、あなたはPhotoshopとillustratorをどう使い分けていますか?

 

私はファシヨン系ECサイト運営のお仕事をしてますので、写真加工を主とする作業がほとんどです。

 

なので、私は完全にPhotoshop派です!

 

★関連記事

求人で見かけるPhotoshopが使えるスキルってどれくらい?
仕事でPhotoshopを使っていますか? 私の場合、仕事でほぼ毎日使ってます。今回は求人で見かける"Photoshop"のスキルについての内容です。

 

IllustratorはPCに入ってはいるものの、活躍してくれる時は、ほとんどありません・・・。

というか、私以外のデザイン部門の方達はIllustratorをメインで使用しています。

 

同じAdobeのグラフィックソフトだけど、どんな違いがあるのだろう?

 

Photoshopとillustratorって互換性があるのかな?

 

私もWeb系のお仕事をする前は、疑問に思っていました。

 

でも、実際に作業しててわかってきたので、2つのソフトの上手な『使い分け方』をお伝えします!

 

★関連記事

 

それぞれのソフトが得意なこと

Photoshopの得意分野は写真加工や合成と、イラストや描画などです。

 

写真のトリミングや補正、WEBサイトのデザインやバナー作成、イラスト作成などに適しています。

 

そのため、私のようなECサイト運営者は勿論、Webデザイナー、カメラマン、イラストレーター、漫画家といったお仕事で大活躍するソフトです。

 

一方、illustratorではロゴやレイアウトを得意としています。

 

雑誌のレイアウト作成は、illustratorの方が効率的に進められます。

 

雑誌編集やブランドロゴ作成といった仕事に適しています。

 

“ビットマップ”と“ベクトル”って?同じ画像でも何が違うの?

つづいては、Photoshopとillustratorどちらも画像処理する為のソフトウェアですが、同じ画像でも“ビットマップ画像”と“ベクトル画像”の2つに分けられているよ。

 

ってお話しです。

 

ビットマップ画像

コンピュータグラフィックスにおける画像の表現形式のことで、無数の点の集まり(=ピクセル)で作られた画像の総称です。

 

Photoshopで編集したものがこちら『ビットマップ画像』になります。

 

BMPと書くと分かりやすいですね!

 

画像をピクセル(画素)として捉え、すごく小さなモザイク画のように画像を作っています。

 

普段スマホやデジカメなどで撮影した写真はこちら『ビットマップ画』になります。

 

特徴として、写真やイラストのようなきめ細やかな色表現ができる反面、拡大・縮小をすると画像が荒れてしまうという欠点も持っています。

 

photoshopで仕上げた画像 ⇒ ビットマップ画像

 

つづいては、こちら↓

 

ベクトル画像

ベクトルについて簡単に説明します。ベクトルと言う数式で定義された直線と曲線の集まりのことです。

 

illustratorで編集したものがこちら『ベクトル画像』になります。

 

学生時代、数学で名前が出てきましたよね(笑)

 

丸や三角、様々な曲線の連続で描かれた画像がこちらになります。ちょっと難しく言うと、全て数学の計算式で表現できる曲線の集合体です。

 

(x,y)座標軸とかなんとなくやりましたね。なんとか曲線とたそういうやつです。

 

特徴として、計算式表現できるので、

 

拡大縮小を繰り返しても画像が荒れずに画質を維持できる

 

という特徴があります。

ところが、

 

たくさんの色を使用していると再現が難しい

 

という欠点を持っています。

つまり、データ量が多くなってしまいます。

 

※補足です

たくさんの色って言っても、100色や200色とかではなくて、すごく自然なグラデーション画(何万色)って事です。

 

数値化された曲線の集まりなので、工業製品や自動車などのデザイン画としも利用されて、その後3D-CAD化される使い方もあるんですって!

 

画像拡大すれば違いは一目瞭然!

『ビットマップ画像』と『ベクトル画像』の違いを見た目で確認!

 

ん~

さっきの説明だと、

よく分かんないですよね!!

 

ということで、こちら↓

 

拡大するとその差は一目瞭然です。

輪郭のところが、

 

  • Photoshopでは、ぼんやりとしています。

 

ところが、

 

  • Illustratorの場合は、境界線がくっきりとしてます。

 

だから何?!って思うかもしてません。

ですが、大きなポスターや電車やバスの外側に貼られている絵なんかだと、この輪郭の

『ぼんやり』『くっきり!』

では、印象が大きく変わってきます。

 

また、輪郭の微調整をするのが簡単です。

 

ECサイトの売り上げを左右する秘訣!写真撮影の大切さ
ECサイトの運営には、商品ページの作成と同じくらい画像が重要です。 今回は【商品の撮影】について、私が経験してきた実際の現場からお伝え致します。アパレルECサイトで働きたい人へ向けた内容です。

 

Photoshopとillustratorの違いについて

このように、一見同じ画像に見えても、実は違うってことが分かってもらえれば、私としては満足です。

 

では、これら2つの画像表現と、

フォトショとイラレ、2つのソフトの関係について。

 

実はこの“種類”によってソフトを上手く使い分けることができるんです。

 

今までも何度か繰り返してますが、

結論を言うと、2つのソフトの違いは

 

Photoshop⇒ビットマップ画像

Illustrator⇒ベクトル画像

 

にそれぞれ適しているソフトということになります。

 

今回は、PhotoshopとIllustratorの違いについて、『それぞれ違いがある』ってことが伝えられれば、十分だと思っています。

 

就職面接の時にもし、PhotoshopとIllustratorの違いを質問された時は、この記事を思い出してもらえたら幸いです。

 

具体的にはどうやって使い分けるかについては、

この記事で実際の画像を用いて紹介しています。

 

★関連記事

コメント